
人事ニュース第9号『歌』
歌ほど、自身の考えや思い様々なモノの存在を言葉で伝えやすく伝わりやすくしたものはないのでしょうか? ポップス・ロック・ミュージカルなどだけでなく百人一首に代表される詩歌なども情景や気持ちを端的に相手に伝わるように表現しておりその表現の見事さに感嘆させられます。 音楽は+αそこに歌手や演奏家たちの自己...▶ 続きを見る

人事ニュース 心に響く言葉
-------------------------------------------------------------- 苦しみをともにするのではなく喜びをともにすることが友人をつくる -----------------------------------------------------...▶ 続きを見る

人事ニュース「伝える・伝わる話①」
こんにちは先月入社したてホヤホヤ人事担当高坂です!今回、お届けしたいのは先日アメリカの優勝で幕を閉じた女子W杯。その中で起きたもう一つの物語。 舞台は女子W杯 準決勝「日本×イングランド」 後半ロスタイム息もつかせぬ一つのミスも許されない展開一人の選手がクリアしたボールが自軍ゴー...▶ 続きを見る

「叱られる」チカラ
こんにちは、 採用担当の板垣です。 先日心の故郷である沖縄へ、 遊びに行ってきました。 前職はリゾートホテルで仕事をしていたこともあり、 友人・知人がたくさんいるエリアです。 2泊3日の旅で、 お世話になった上司・先輩にも会うことができま...▶ 続きを見る

「やりがい」のチカラ
みなさん、こんにちは。 採用担当の板垣です。 「やりがい探しはホドホドにね」 私は就活中の学生にそう話しています。 なぜなら、社会人にとっては、 「どんな仕事をするか」よりも、 「どのように仕事に取り組むか」が大切だからです。  ...▶ 続きを見る